| 
 
													
														|  | 里親捜しのお手伝い |  当院に普段ご来院されているオーナーさんが、子猫などを拾われた場合に、一緒に里親捜しをするお手伝いをしています。詳しくはお問い合わせください。
 また、神奈川県動物愛護センター(リンク参照)ホームページ中でも
 掲載しておりますのでご覧ください。
 
 
 
													
														|  | ワンちゃん・ネコちゃんの 失踪・保護情報
 
 |  自分のペットがいなくなったり、迷子を保護された場合は、当院までご連絡ください。茅ヶ崎寒川獣医師会、茅ヶ崎警察署、茅ヶ崎市役所(環境保全課)、寒川町役場、
 神奈川県動物愛護センターでは、失踪・保護情報を共有しています。
 当院または茅ヶ崎市保健所までお問い合わせください。その際、狂犬病の登録番号、またはマイクロチップの登録番号をお知らせ下さい。
 
 
 
													
														|  | 野生動物、野鳥・鳩 |  ・野生動物を保護された場合、当院にて一時診療は行います。◎野生動物・野鳥その後保護した動物の状態によって、保護された方と一緒に治療を続けるか、
 もしくは県の条例に基づいて下記の施設に搬入していただきます。
 ・カラス、ドバト、アライグマ、ハクビシン、台湾リスについては、
 県条例の対象外なのでご注意ください。詳細についてはお問い合わせください。
 ・脚環のついたハト(伝書鳩)を保護した場合は、下記に直接お問い合わせ下さい。
 
 
 ◎鳩
 
 |